ソフトウェア(文責:八木雅文) (98/10/21 update)

  • ハード構成 OBCP : Ultra2 Model 2170 (SCSI-II) SunOS 5.6 Messia III → IV(?)
  • ソフト開発基盤 SC4.2, 一部 gcc 2.7.2 for solaris2.5 messia III(改) tcl7.3/tk3.6 (将来的に変更予定) すばるデータ取得サブシステムツールキット 2.1.1 cfitsio 2.0β
  • すか通信まわり すばるのソフト開発者の皆様のページへのリンク。 すべて貴重な情報はここにある。アクセス制限かかってます。 SuprimeCam 装置依存コマンド(案) v0.31 (98/08/17) 装置依存コマンド、インターロック(準備中) 抽象化コマンド展開スケルトン(準備中) SuprimeCam 装置ステータス(案) v0.1 (98/08/17) OBC に anonymous で送る際の小さな注意 (98/08/07)
  • すか通信系プログラム(小道具?) すかコマンドをパースする(コマンドパーサ) (98/08/28) 似非 SuprimeCam ソフト ソース群(98/10/21)(私はメシア3をこうして覆いました) すか通信部 (prototype OBCP)(98/08/28)
  • ツールキット関連 ちょっと小さめ 簡易シミュレータ計画 (last update 98/08/28) 小文字を勝手に大文字にしちゃう簡易コマンドディスパッチャも同じくここ
  • 構成概念の絵 観測者 -- OBS ---- TSC -- 望遠鏡へ     ||     OBCP ==== OBC -- 山麓へ     |     OBE(Suprime-Cam) OBCP (観測装置マシーン) messia が走る。装置を動かす。 TSC (望遠鏡マシーン) 望遠鏡を影で操る。ドームも動かす。環境調査もする。 OBS (スケジューラ) スケジュールを組む、コマンドをコマンドエグゼキュータに投げる。 OBS (コマンドエグゼキュータ&ディスパッチャ) コマンドを解釈して TSC, OBCP に発行する。 OBS (ステータスロガー) OBCP からのステータスを集める。 OBS (ステータスディストリビュータ) 集めたステータスを OBCP に答える。 OBC (アーカイバ) 取ったデータを OBCP から貰って山麓に送る。